
(矢部)さっき、航空法の適用除外項目についてふれましたけれど、放射性物質に関しても適用除外条項があった。これは日米で、日米原子力協定という日米安保条約に非常に似た条約があるので、それを結ぶのに従って、こうい…

砂川町の米軍立川基地拡張に対する反対派住民と警察機動隊との衝突 (矢部)これは次回の後編でお話ししたいんですけれども、この(米国による日本支配の法的構造の)大本は『国連憲章』なんですよね。『国連憲章』には、…

(矢部)この『日米合同委員会』の協議内容の大元になっているのが、旧安保条約の第1条なんです。 「全土基地方式」の根拠となる条文=旧安保条約 第1条 (矢部)サンフランシスコ条約の発効と同時に、…

(矢部)これを見て、(本土の人達は)「沖縄の人は可哀想だな」と思うんだけれども、さっき鳩山さんがおっしゃったように、本土でもまったく一緒だということが、調べると分かってくるんです。 『日米地位協定入門』とい…

(矢部)これがキャンプ・フォスターという米軍基地を北側から撮った写真です。 普天間の基地キャンプ・フォスター (矢部)この左上に見えているのが普天間基地の滑走路で、右上に見えている海岸線は19…